診療について

NMN点滴療法

エネルギー産生に必要なミトコンドリアや代謝亢進に必要不可欠な長寿遺伝子の活性化が期待できます。

NMNとは

NMNとは、ビタミンB3の一種で、ニコチンアミドモノヌクレオチドの略になります。ハーバード大学医学部の研究によって、長寿、若返りの効果があることが発見されました。
体内で自然に作られる物質ですが、加齢に伴い減少していきます。食物からも摂取できますが、微量しか含まれていないため、1日100mgのNMNを摂取するためには、ブロッコリーなら約15kg、枝豆なら約9kgと、非常にたくさんの量を摂取しなければなりません。

NMNの働き

NMNは体内で、活動に不可欠なエネルギーを生み出すために使用されるNAD+という物質に変換されます。NAD+は細胞内でのエネルギー(ATP)の産生と、長寿遺伝子と呼ばれるサーチュイン遺伝子を活性化させます。NAD+は分子のサイズが大きく、NAD+を摂取しても細胞に届きません。そのため、NAD+の前駆体であるNMNを摂取する必要があります。

NMNsystemchart
NMNsystemchart
エネルギー(ATP)産生

ATPは、すべての生物が生きるために使うエネルギーで、その95%以上はミトコンドリアで作られています。
ほとんどの生物がNAD+を利用してATPをつくっているので、NAD+がなくなると生物は死んでしまいます。

サーチュイン遺伝子を活性化

サーチュインとは、幅広く生物に存在する老化・寿命の制御に関わる特別な酵素です。
ヒトには7種類のサーチュインがあり、全身の臓器の老化を制御していますが、通常は休眠しています。NAD+は7種類すべてのサーチュインを合成するスイッチとなります。
NAD+によって働きの強まったサーチュインは、ミトコンドリアも積極的に保護するようになります。

治療効果の期待できる疾患

NMNsystemchart
NMNsystemchart

サーチュイン遺伝子が活性化すると、細胞内にあるミトコンドリアを増やし、細胞内の異常なタンパク質や古くなったミトコンドリアを除去する働きがあります。細胞が若返ることで、活性酸素の除去、脂肪の燃焼、細胞の修復など、美容と健康に良い影響があると考えられています。

水素点滴とNMNの相乗効果

水素が活性酸素の除去に有効なのは広く知られていますが、NMN点滴と併用することで相乗効果が期待できます。

NMNsystemchart
NMNsystemchart

副作用(リスク)

NMNは人間の細胞内でも作られているため、副作用(リスク)は特にありません。点滴刺入部の血管痛や熱感、内出血などが生じる可能性があります。

NMN点滴療法 料金

NMNsystemchart
NMNsystemchart

お勧めの頻度

NMN点滴は継続して行うことで、効果をより実感できます。1~4週間に一度のペースで、3~6カ月継続して点滴されることをお勧めいたします。

予防医療検診のご案内
ホルミシス療法
鶴見式酵素栄養療法
鶴見式水素療法
    

鶴見クリニックについて

鶴見クリニック開設のいきさつなど。
東京都中央区八丁堀1-7-7長井ビル4Fとなります。

  

鶴見クリニックについて

医療方針

西洋医学と東洋医学を統合した患者優位の「病気治し治療」に取り組んでいます。
診察に一人一人時間をかけ、徹底的に本質から治す方法(栄養指導・サプリメント指導・ホルミシス・他)にて治療を行っています。

医療方針

診療について

鶴見クリニックでは、「免疫強化」と「原因を改善」する治療を行っております。 抗ガン剤や放射線治療、薬などは副作用も懸念されるため、極力使用しません。 患者様の症状に対して、適切な処置、指導をしております。

診療について

ご予約・お問い合わせ

鶴見クリニックは自由診療、完全予約制です

03-3553-7710

9:30 - 18:00
日曜・月曜・祝日 休診

〒104-0032 
東京都中央区八丁堀1-7-7 長井ビル4F